思春期娘とアメリカ生活 in ニュージャージー☆NJ

中学生&小学生.子連れの駐在妻。2019年~ニュージャージーでの生活を綴ってます。

中学校(ミドルスクール)

現地校のオンライン授業~どんな事するの?

コロナの影響で学校の2週間の休校が決まりました。(今後伸びるかもしれないけど・・・) そして、月曜日から現地校のオンライン授業が始まりました。 オンライン授業といっても、Skypeを使った授業というわけではなく、課題を出されるのでそれをオンライン…

学校休校…コロナめ~💢

遂に…遂にわがバーゲン郡の公立校の休校が決まってしまいました😭 最低でも2週間だって。 ほんと、どうなるか分からないね。遠隔授業の可能性も現実味を帯びてきました。

渡米前に準備する文房具のお話

「現地校には日本の文房具は持って行ったらダメよー、盗まれるから」 先輩ママさんから受けたアドバイスです。 現地校で必要な文房具 確かに、サプライリスト(用意しないといけない文具類リスト)っていうのがあってそれを見ながら現地で購入したんですが、…

アメリカ駐在になったら英語ペラペラになる?

アメリカ生活1年が経過して・・・ 1年前、旦那からアメリカ転勤の話を聞きました。予定は3年。 子供は小2と中1。 子供は吸収早いって言うし、帰ってくる頃にはペラペラになっちゃうかもー♪そんな事をうっすら期待しておりました。 そして1年が経過…。 妹ちゃ…

コロナを機に公立校のIT化を真剣に考えて❗️

毎日毎日、コロナの話ばかり。 日本ではマスクだけでなくトイレットペーパーまで品不足とか…。東日本大震災の時と同じですね。 変なデマは飛び交うし、あの時と何も変わらない アメリカでもマスクは無いそうです。Amazonでも1箱$100とか(笑)とはいえ、街中…

現地校は風邪で休んだら宿題ってあるの?

新型コロナウィルスのニュースを遠くアメリカから毎日のように見させていただいております。 先日、アメリカで日本への渡航レベルを1→2に引き上げたそうです。(何もなければ0) 感染しても致死率は低いそうですが、感染力が高すぎます。 日本で感染が広がっ…

中学生からアメリカ生活〜楽しく過ごすために【現地校】

お待たせしました。前回の続きです。 前回記事はコチラ↓ hana-life-nj.hatenablog.com 渡米するにあたっての永遠のテーマ 現地校か?日本人学校か? 私の娘は日本人学校と現地校の両方を経験しました。地域によって違いもありますが、NJ,NYの場合という事で…

中学生からアメリカ生活〜楽しく過ごすために【日本人学校】

先日のお話の続きです。前回のお話はコチラ。 渡米するにあたっての永遠のテーマ 現地校か日本人学校か? 私の娘は日本人学校と現地校の両方を経験しました。地域によって違いもありますが、NJ,NYの場合という事で、参考にして頂ければ嬉しいです。 【日本人…

中学生でアメリカにきてやっていけるのか?

子供が中学生になのに転勤の辞令。どうしよう💦って悩まれる方、多いと思います。 現地校と日本人学校の両方に子供を行かせてみた、私の感想ですが、参考にして頂ければと思います。 結論! はい、いきなり結論を言っちゃいます。

アメリカ現地校では何を習うの?~ミドルスクール

今日は現地校で習う教科についてご紹介します。 日本の学校で受ける教科といえば、 国語、数学、理科、社会、英語、美術、音楽、体育、技術家庭科…大まかに言うとこんなところでしょうか。 現地校の教科ってどんなのあるんだろう?って気になりますよねぇ。 …

アメリカ現地校の1日の流れ~ミドルスクール

時間割ってどうなってるの? 日本とは全く異なっています。 時間割は一人一人違っていて、新学期が始まったら一年分の時間割をもらいます。 まるで大学のようです。(ここの学校しか知らないので、他の学校はシステムが違うかもしれません。) で、↓これが娘…

中学生の子供がいる駐在さんはどの位いるか?

まぁね、少ないですよ相対的に見ればね。 そりゃあ、乳幼児と比べたら年齢が上がれば上がるほど少なくなってきます。 でも実際はというと…想像してたよりめっちゃいた!っていうか中3から来てる人もいる!!すごい!頑張ってるなぁってこと。 じゃあ、具体的…

中学受験か渡米か 2/2

昨日の「中学受験か渡米か 1/2 」の続きです。 まず第一に『夫について行くか行かないか』 子供が小さければ、順応はしやすいし、さほど苦労はしないかと思いますが、長女は小6。 この微妙な年でアメリカ?順応できるの?言葉は?っつーか小3からやってきた…

中学受験か渡米か 1/2

夫のアメリカ転勤の話が出た時、長女は小学6年生9月下旬、中学受験をしていました。 9月下旬といえば、夏期講習も終わり佳境に入ってきたところです。 しかも、不運な事に長女は持病の関係で夏休みに入院する事になり、9月にも再入院となり、受験の事、病気…